2023年 11月
ネットショップもやってます(青葉区二日町仙台メディカル整骨院)
ピクミン壁紙(青葉区二日町仙台メディカル整骨院)
巻き肩の悩み(青葉区二日町仙台メディカル整骨院)
巻き肩の原因
・長時間のスマホ、PC
・長時間のデスクワーク
・よく歯を食いしばる
・横向きで寝る癖がある
↓↓↓↓
前屈姿勢が続くと胸の筋肉が縮みます。
するとそこに繋がる腕の骨や肩甲骨が前方に引っ張られ肩が巻きます。
それが首・肩・頭の症状に対する違和感の原因になります。
巻き肩で起こるトラブル
・見た目が陰鬱、老けて見えがち
・肩のしこり・頭痛
・四十肩・五十肩に繋がりやすい
・お尻が垂れる
・呼吸が浅くなる(横隔膜の圧迫)
↓↓↓↓
・疲れやすい
・気怠さが抜けない
・眠れない
施術内容
・手技
・温熱
・ストレッチ
・横隔膜調整
・鎖骨調整
・肩甲骨調整
・肋骨開き
・筋膜リリース
・関節運動
・電気療法
※症状に合わせた施術を致します。
バトミントンによるケガ(青葉区二日町仙台メディカル整骨院)
バドミントンによる怪我
バドミントンによる肩の痛みを素早く取り除く仙台市青葉区二日町の整骨院

バドミントンは、かなりのスピードで展開するスポーツです。そのスピードの中で思い切りラケットを振りぬいているわけですから、肩には相当な負担がかかってしまいます。
テニスボールとは違ってシャトルの方が軽いのであまり負担がかからないのでは?と思われてしまうこともありますが、一回の試合でスイングする動作はバドミントンの方が多く素早い動作ですので肩を傷めやすくなってしまうのです。
また、腰や膝、足首などを傷めてしまうことも多く、素早い動きについていくためにはたとえ軽い痛みでもしっかりと改善させておくことが大切です。
仙台市青葉区二日町にある仙台メディカル整骨院では、こうしたバドミントンでの怪我や障害をしっかりと素早く治すための専門治療をおこなっております。
痛みを我慢して練習を続けてしまいますと、スイングするときに激痛が走って思うように打てなくなってしまうことも御座います。
仙台市青葉区二日町にある仙台メディカル整骨院では、手技療法や物理療法など組み合わせながら効果的に症状の改善に努めております。
全身のバランスを正常な状態へ整えていくことで、肩にかかっていた負担が無くなり、スムーズに動くようになっていきます。