ストレートネック | 首コリ/宮城県仙台市青葉区 仙台メディカル整骨院
MENU

ストレートネック | 宮城県仙台市青葉区 仙台メディカル整骨院

ヘッダー

ストレートネック(straightneck)の治療

人の頭の重さは、体重の約10%と言われています。
その重さをさせているのが頸椎です。
首の骨である頸椎は、通常前方に向かって緩やかにカーブ(S字)していて、これがクッションの役割をして頭の重さを支えています。
また、頸椎がカーブしていることで、頭の位置が自然と後になり、背骨の真上に保てるようになっています。
この緩やかなカーブが失われてしまった状態をストレートネックといいます。
頸椎がストレートになった状態というのは、頭が後に保てないということであり、あごが突き出て頭全体が斜め前へ突き出た格好です。

このような悩みや違和感ありませんか? 17選

  1. 常に首が凝っている。
  2. よく寝違いをおこす。
  3. 病院でストレートネックと診断された。
  4. 上を向きにくい。
  5. 首から肩、腕まで痛みやしびれがある。
  6. 頭痛がよくおこる。
  7. 真っすぐに立つと、頭と首が前に出ているのがわかる。
  8. 一日に10回以上はスマホを見る。
  9. 電車で座ったら、まずスマホを取り出して見る。
  10. パソコンの操作を、1時間以上することがしょっちゅうだ。
  11. PCはノートパソコンを使っている。
  12. 座ると猫背になっている。
  13. 「頭が重い」と感じることが多い。
  14. いつも首や肩が凝っている。
  15. お風呂は湯船に入ることがほとんどなくシャワーだけだ。
  16. いつも半身浴をしている。
  17. 結構高い枕でないと眠れない。

こうなると、頭の重みがまともに頸椎(首の骨:頸椎関節)にかかることになります。

当然ながら、頸椎をサポートしている首周りの筋肉に大きな負担がかかります。
肩の筋肉も緊張しますので、血行が悪くなり、首や肩の凝りなどの症状が出てきます。
また、頸椎関節には多くの神経が通っています。

頭の重みで頸椎の関節と関節の間の隙間が縮まることで、隙間を通っている神経が圧迫され、手や腕のしびれ、頭痛といった症状が出てくることもあります。

ストレートネックの原因

ストレートネックになる大きな要因は、頭が前方に突き出した、いわゆる「うつむき姿勢」にあります。
実は、頭がわずか2㎝前にでるだけで、頸椎にかかる頭の重みの負荷は2倍に、4㎝前に出ると5倍の負荷かがかるとされています。

例えば、体重60kgの人だと、頭の重さを6kg(前出:体重の約10%)として、2㎝で12kg、4㎝で20kgの負荷ががかかると言うことです。

現代は、パソコンやスマートフォンの普及により、“うつむいている”時間がかなり増えているのではないでしょうか。

改善方法

頸椎関節は、いろいろな方向に曲げたり回したりできるように、やわらかくてしなやかな構造になっています。
そのためによくも悪くも影響を受けやすいことになります。

・ストレッチ

ストレートネックになると、頸椎の一番上と後頭部の骨の間が狭まり、頭痛などの症状が出てきます。
この部分を緩めることで症状が緩和されたり、頸椎のしなやかさを取り戻せたりします。

・温める

関節は、冷えると動きが悪くなり、トラブルを起こしやすくなるものです。
簡単に暖められる方法の一つが入浴です。
シャワーだけではなく、しっかりと湯船につかるようにすることです。
目安としては、約40度のお湯に10分ぐらいつかるといいでしょう。

・うつむく時間を減らす

パソコンでの作業などで、椅子に座っているときは、骨盤を立てるように座りましょう。
背もたれのある椅子は、深く腰掛け、背筋を伸ばします(背筋に力を入れると骨盤が立って背筋がピンと伸びるはずです)
長時間になるとどうしても、猫背気味になってしまいますので、こまめに休憩をすることが重要です。
パソコンの場合は、モニターの高さに応じて椅子の高さを調整し、目線と画面が水平になるようにしましょう。

現代社会ではかなり多く出ている症状です。
しっかり治療して快適な生活をしていきましょう。

 

併せてドウゾ。

慢性痛(肩こり・腰痛)

 

慢性痛と特殊電療

頭の整体ケア

坐骨神経痛・痺れ全般

院へのアクセス

仙台メディカル整骨院
【住 所】 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町8-29 K-1二日町 1F
【TEL】 022-398-8345